セクハラの事例、日常生活でもある、こんなこと

セクハラの事例、日常生活でもある、こんなこと

男性から女性へのセクハラがあるように、女性から男性へのセクハラも増えてきているといいます。セクハラの定義上、「本人の意思に反して」という部分が曖昧に捉えられているのかもしれません。社内では、露骨に拒否や否定の気持ちを表現すると、以降の人間関係がギクシャクするのではないかという気持ちがあり、被害者本人は内心で嫌がっていても表面上は受け流したり、セクハラだと指摘することを避ける傾向があり、セクハラが横行しやすいと考えられています。加害者があまり深く考えていない場合も多く、被害者が会社に相談して、初めてセクハラだと気づく人もいます。

男性上司による「彼氏はいないの」「早く結婚しないの」「最近太ったんじゃないの」など相手のプライベートや容姿などに立ち入りすぎた話は、多くの女性に歓迎されません。極端になると体に触ったりするケースもあります。これらの事例がNGであることは多くの人に広く知られています。

一般的にイメージする男性社員から女性社員へのセクハラとは立ち位置が全く逆となる、女性上司が男性部下に対してのセクハラも起こるようになりました。女性が「からかいのつもり」や「鍛えるため」といって、性的なことを言ったり、態度にだしたりすることもいまは固く禁じられています。

社内コンプライアンスを整え、こうした日常で起こりやすい会話系のセクハラに特に注意すべきです。なおかつ被害者のほうが大事にならないうちに、加害者に直接セクハラを伝えられるようになることも重要でしょう。お互いにセクハラを未然に防げるように、注意し合える環境や雰囲気を作ることです。

失業中の方のお役立ち情報